2009年04月11日
ヘッダー画像のサイズを調べる
**現在使用しているCLOGのシステムについて記述**
ブログをオリジナルなテンプレートに変更する簡単な方法は、ヘッダー画像をオリジナルなものにするのが早道だと思います。
その為には現在使用しているブログのヘッダー画像のサイズを知る必要があります。
サイズを調べる方法はいろいろありますが・・・
●画像を保存してサイズを調べる方法
意外と簡単な方法を以下に記述

・表示しているブログのヘッダー画像の上で右クリックする
・画像を名前を付けて保存をクリック
・保存先はデスクトップなどの探しやすいところを指定する
・この画像はサイズを調べるためだけなので後で削除する

・保存したファイルの上で右クリック→プロパティをクリック
・概要のタブをクリックすると幅と高さがわかる(740ピクセル*240ピクセル)
または
クリックして画像を表示させたら

・保存した画像を開いてみる(このPC環境はwindowsXP Microsoft PhotoEditord)
・幅とサイズが表示されている(720×240)
これはテンプレートのカスタマイズを独自に行う為の方法なので、まだ簡単にヘッダーを変えたい場合は
オリジナル★テンプレートの作成(再設定)で行ったほうが簡単!

オリジナル★テンプレートの作成(再設定)を選択した場合は、あらかじめ画像の横幅が指定されているので簡単にヘッダー画像が変更できる。
ブログをオリジナルなテンプレートに変更する簡単な方法は、ヘッダー画像をオリジナルなものにするのが早道だと思います。
その為には現在使用しているブログのヘッダー画像のサイズを知る必要があります。
サイズを調べる方法はいろいろありますが・・・
●画像を保存してサイズを調べる方法
意外と簡単な方法を以下に記述
・表示しているブログのヘッダー画像の上で右クリックする
・画像を名前を付けて保存をクリック
・保存先はデスクトップなどの探しやすいところを指定する
・この画像はサイズを調べるためだけなので後で削除する
・保存したファイルの上で右クリック→プロパティをクリック
・概要のタブをクリックすると幅と高さがわかる(740ピクセル*240ピクセル)
または
クリックして画像を表示させたら
・保存した画像を開いてみる(このPC環境はwindowsXP Microsoft PhotoEditord)
・幅とサイズが表示されている(720×240)
これはテンプレートのカスタマイズを独自に行う為の方法なので、まだ簡単にヘッダーを変えたい場合は
オリジナル★テンプレートの作成(再設定)で行ったほうが簡単!
オリジナル★テンプレートの作成(再設定)を選択した場合は、あらかじめ画像の横幅が指定されているので簡単にヘッダー画像が変更できる。
最近の記事 <-->
■■■ 最近の記事 ■■■
End<-->