2010年02月09日
小林市さるく!
さて先日下調べしていた小林駅周辺をさるいたろか!
っつーことで
結果・・・惨敗の感じヘ(´ー`)ゞ

●コケちゃった通りも結局スマイル館発見にいたらず!
というのも、街中の「豊味うどん」さんは休業中の看板が出てまして、一気に心が折れた感じで。
高速のインター近くのほうは開いてましたが、市内の中心部を
宮崎方面に国道沿いをプチツー

運良く通りかかった「慶珉ラーメン」に入りました。
えびの(本店)・小林・清武(飛鷹)・宮崎市(麺屋勝水)に店舗を構えているようですね。
あっさりした豚骨スープは懐かしい味が!
以前、日向市にあったラーメン屋を思い出したな
胃袋も満足した後は、近所を散策してると
「競馬場南」の標識が・・・小林に競馬場ってあったっけ?(写真分かりにくいです)

コンビニのおねーさんに聞いたところ、以前(かなり昔)あったのだとか!
それを知ってるおねーさんも・・・それなりの^^
で、線路沿いを帰ろうと思ったのがいけませんでしたww
小林商業高校のところまでは良かったのですが
方角を間違えちゃって、福原地区のほうに・・・
(駅方面とは逆の方)
一時真剣にあせりました(笑)
携帯で現在地を確認して軌道修正!
(携帯の地図は便利だけど時間がかかるなぁ。以前お店で触ったiphonのマップだとサクサク動作して使いやすそうだったなぁ・・・ブツブツ)
日頃の運動不足解消!を通り越して、ふくらはぎがパンパンです。
2~3日後に足が痛いかも!・・・そんな年になっちゃいました。
※今回の画像はフリーソフトのPanelize.exeで作成!
っつーことで
結果・・・惨敗の感じヘ(´ー`)ゞ

●コケちゃった通りも結局スマイル館発見にいたらず!
というのも、街中の「豊味うどん」さんは休業中の看板が出てまして、一気に心が折れた感じで。
高速のインター近くのほうは開いてましたが、市内の中心部を
宮崎方面に国道沿いをプチツー


運良く通りかかった「慶珉ラーメン」に入りました。
えびの(本店)・小林・清武(飛鷹)・宮崎市(麺屋勝水)に店舗を構えているようですね。
あっさりした豚骨スープは懐かしい味が!
以前、日向市にあったラーメン屋を思い出したな
胃袋も満足した後は、近所を散策してると
「競馬場南」の標識が・・・小林に競馬場ってあったっけ?(写真分かりにくいです)

コンビニのおねーさんに聞いたところ、以前(かなり昔)あったのだとか!
それを知ってるおねーさんも・・・それなりの^^
で、線路沿いを帰ろうと思ったのがいけませんでしたww
小林商業高校のところまでは良かったのですが
方角を間違えちゃって、福原地区のほうに・・・

(駅方面とは逆の方)
一時真剣にあせりました(笑)
携帯で現在地を確認して軌道修正!
(携帯の地図は便利だけど時間がかかるなぁ。以前お店で触ったiphonのマップだとサクサク動作して使いやすそうだったなぁ・・・ブツブツ)
日頃の運動不足解消!を通り越して、ふくらはぎがパンパンです。
2~3日後に足が痛いかも!・・・そんな年になっちゃいました。
※今回の画像はフリーソフトのPanelize.exeで作成!
最近の記事 <-->
■■■ 最近の記事 ■■■
End<-->