2012年02月28日
Facebookに新機能
現在Facebook上に災害伝言板のテストが、2月28日~29日の間リリースされています。

災害用伝言板は、実際に災害が起こった場合、自分や友達の無事を報告したり、確認したりすることができる仕組みです。
現在、日本全国で本機能の大規模テストを行なっています。
Facebookならではのお節介機能(あくまでも私見ですが・・・笑)ですが、これは当然Facebookに登録している同士でなければ意味をなしません。
ユーザー数は、全世界で5億人日本でも350万人ともいわれるサイトだから出来るものなのでしょう。
しかも今回のテストは、世界に先駆けて日本サイトで行うテストのようで、やはり東日本大震災の発生を考慮してのものなのでしょう。
この機能が、トラブルなく運用できれば素晴らしいサービスでしょうが、それ以前に使うことがないように願いたいものです。
Facebook災害用伝言板
災害用伝言板は、実際に災害が起こった場合、自分や友達の無事を報告したり、確認したりすることができる仕組みです。
現在、日本全国で本機能の大規模テストを行なっています。
Facebookならではのお節介機能(あくまでも私見ですが・・・笑)ですが、これは当然Facebookに登録している同士でなければ意味をなしません。
ユーザー数は、全世界で5億人日本でも350万人ともいわれるサイトだから出来るものなのでしょう。
しかも今回のテストは、世界に先駆けて日本サイトで行うテストのようで、やはり東日本大震災の発生を考慮してのものなのでしょう。
この機能が、トラブルなく運用できれば素晴らしいサービスでしょうが、それ以前に使うことがないように願いたいものです。
Facebook災害用伝言板
最近の記事 <-->
■■■ 最近の記事 ■■■
End<-->