top sitemap album tag


? f(-_-) ● みやchanでの?はここを見てみましょう!
サイトマップで表示してます!
★Q&A 教えて!みやchanのこと
★ブログヘルプ目次

便利な情報サイトです!

防災情報を携帯メールで受信
■宮崎県災害・緊急情報
県内の道路情報(県管轄)
■宮崎県道路規制情報
全国の道の駅
■道の駅マップ
高速道路情報
サイトへ移動
■アイ・ハイウェイ
ETC利用紹介サービス

■ETC利用明細発行


■androidアプリを探そう!


■xperiaの事はここで 

アクセスカウンタ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
プロフィール
グージー
グージー
今日も一日笑顔でいたい^^
でもたまに壊れます。
以外に孤独なのかも
★みやchanが人生初のブログになります。
別のタイトルだけど
ブログをはじめて↓



2011年10月02日

facebookでリクエストが~キターーー!

きょうスマフォのメール通知にフェイスブックから友達リクエストが

内容を確認したら、東京にいる娘からのものでした。

facebookでリクエストが~キターーー!

意外というほど驚きはありません。
フェイスブック自体が携帯の電話番号やメールアドレスを共有していれば、「友達ではありませんか?」とある意味お節介な機能になっているからです。
その他にも、友達の友達まで「知り合いではありませんか?」とメッセージが来ます。

これは、細かな設定でブロックする事も出来るのですが、普通に登録して詳しく中身を見てない人はチョッと戸惑うかもしれませんね。

どこかの記事で見たのですが、フェイスブックは日本人にはなじめないだろうと言う記事を見ました。
また、欧米諸国でも最近はその勢いがダウンしてるとか
オトウもそう感じています。

日本のインターネットでは、特にコミュニティサイトでは匿名である事が、ある意味主流であるように感じます。
匿名だからこそ、個人の主張が出来たり、ある時はジキルとハイドの世界に身を置いたりと出来るのかと感じています。

フェイスブックそのものを否定するつもりはありませんが、ビジネスに繋がらない個人の運用では実名登録が前提のサイトは、いまだ敬遠するのではないでしょうか。

そうは言っても、あの娘が自力で時代の潮流に乗り遅れまいと登録したようですので、早速友達承認しました。



同じカテゴリー(ボソッとな!)の記事画像
今日は何の日
九州の活断層
いっきに〜!
和-STYLE
バックの法則
ご冥福をお祈りします
同じカテゴリー(ボソッとな!)の記事
 今日は何の日 (2015-07-30 20:14)
 宮崎から女優誕生~濱田ここねちゃん (2013-02-06 11:05)
 九州の活断層 (2013-02-04 20:04)
 カンナムスタ~イル (2013-02-04 01:22)
 いっきに〜! (2012-12-22 20:01)
 そーしゃるめでぃあ (2012-02-29 01:37)

最近の記事 <-->
■■■ 最近の記事 ■■■

End<-->
Posted by グージー at 18:57
Comments(0)ボソッとな!

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
facebookでリクエストが~キターーー!
    コメント(0)