top sitemap album tag


? f(-_-) ● みやchanでの?はここを見てみましょう!
サイトマップで表示してます!
★Q&A 教えて!みやchanのこと
★ブログヘルプ目次

便利な情報サイトです!

防災情報を携帯メールで受信
■宮崎県災害・緊急情報
県内の道路情報(県管轄)
■宮崎県道路規制情報
全国の道の駅
■道の駅マップ
高速道路情報
サイトへ移動
■アイ・ハイウェイ
ETC利用紹介サービス

■ETC利用明細発行


■androidアプリを探そう!


■xperiaの事はここで 

アクセスカウンタ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
プロフィール
グージー
グージー
今日も一日笑顔でいたい^^
でもたまに壊れます。
以外に孤独なのかも
★みやchanが人生初のブログになります。
別のタイトルだけど
ブログをはじめて↓



2009年04月01日

以心伝「動」

頭の中で動作をイメージしただけで、人型ロボットの手足などを動かすことに、国際電気通信基礎技術研究所(ATR)とホンダなどの研究チームが成功した。脳の特定の領域で変化する血流や脳波をヘルメットのように頭にかぶった装置で読み取り、信号をロボットに伝える。ホンダが開発した二足歩行ロボット「ASIMO(アシモ)」を使った実験では、イメージ通りに手足を動かした動作の精度は90%に上った。


■ニュース速報YOMIURI ONIN(読売新聞)より参照




子供の頃にテレビで見ていたシーンが、現実の物になる日はそう遠くないのかも。

携帯電話やパソコンや、インターネットの世界なんて子供の頃はアニメや空想の世界でしかなかった。

それがいまや広く活用されるようになった。

人間の知能は地球上の生命体の中では飛びぬけて優れたものであるが、時にそれが不幸を巻き起こす原因でもあるわけで

物言わぬ生き物たちがこの装置を装着したら、どのような行動に出るのだろう?


人間の言葉を話せる動物が出てくるのだろうか?

すべての生命が平和に暮らせるような技術利用をしてもらいたいな!


タグ :ロボット

同じカテゴリー(日々色々)の記事画像
昔懐かし
あち~夏がやってきました
国道327号線通行止め
一ヵ月後の黙祷・・・
ラジオがネットで聞ける
ナンデンゴたれ!
同じカテゴリー(日々色々)の記事
 昔懐かし (2011-12-17 21:19)
 あち~夏がやってきました (2011-06-30 20:52)
 ブランチブロック工法 (2011-06-26 22:57)
 国道327号線通行止め (2011-06-18 23:24)
 一ヵ月後の黙祷・・・ (2011-04-11 15:42)
 ラジオがネットで聞ける (2010-12-25 12:21)

最近の記事 <-->
■■■ 最近の記事 ■■■

End<-->
Posted by グージー at 15:15
Comments(0)日々色々

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
以心伝「動」
    コメント(0)