2009年03月21日
佐賀嬉野
本日のログ
美郷町(7:30) ~ 益城熊本IC =高速道= 大平庵(昼食 12:40~13:30) ~ チャイナオンザパーク ~ 有田町・丸兄(15:20) ~ 萬象閣敷島(16:30)

美郷町(7:30) ~ 益城熊本IC =高速道= 大平庵(昼食 12:40~13:30) ~ チャイナオンザパーク ~ 有田町・丸兄(15:20) ~ 萬象閣敷島(16:30)
走行距離 362km
朝の点呼異常なし!
1泊2日の佐賀嬉野方面へお仕事出発です。
美郷町にて予定どおりのお客さんを拾って、出発です。
出発して最初の目的地は、佐賀県多久市の大平庵(昼食)ですので、ひたすら高速を走るのみ。
三連休の中日という事で、マイカーが多いのかな?と思っていたけど、意外と順調でした。
しかし、長崎道の金立PAでは、12時過ぎということもあったのか見事にマイカーばかり。
おまけにバス専用の駐車スペースに、平気で駐車してる。
ETC料金引き下げで駆け込み取り付けしたマイカー族でしょうか?いやいや連休だからでしょうが、マナーは守ってもらいたいですね。
観光バスは旅行行程に沿って、お客さんを快適かつ安全に輸送する目的があります。
そのためには、高速道路のSAやPAでのわずかな時間が大事になるのですから。




まづは最初の目的地「太平庵」に予定時間に到着。
ここは酒造りの道具をはじめとした肥前佐賀の酒造道具が約2000点展示されています。
酒造りの資料館となっていて、国の重要有形文化財になっています。
現在は酒造りの技術を応用して、生そばを提供する有名なお店になっています。
その後は高速に乗って、一路有田町へ
前日にお客さんから要望があって、最初の行程にない養魚場へ


前日検索しておいたからどうにかたどり着きましたが・・・
錦鯉が1匹500万円ほどの値がするそうです。
う~~~ん貧乏人には、わからん!
その後有田焼のデパート「丸兄商事」に


入り口の塀からインパクトありた・・・


三億円の間って言われましても・・・

2000万円(注:にせんまんえんと読みます。)
この値段も意味がわからん!家が建つぞ!




こんなのは面白みがあって結構好きです。トイレの便器もしっかり焼き物でできております。
襖にまで焼き物はめる必要があるのか(笑)
ま~るいスピーカーならほしいかもね。
目の保養にはなりましたが、あまりにも現実離れしてることには事実でして・・・
その後気を取り直して今夜の宿泊場所の嬉野温泉萬象閣敷島へ
毎度のことながらドライバーは乗務員宿にとばされまして、一夜を過ごします。




8畳の和室ですが広くてのんびりできます。
インターネットも使える様になってるますね。
最近はバスドライバーの方でも、モバイルPCでネットを楽しんでいる方もいますのでね!
σ(^^;;)も・・・??
そこまでしなくてもねぇ
しかし、長崎道の金立PAでは、12時過ぎということもあったのか見事にマイカーばかり。
おまけにバス専用の駐車スペースに、平気で駐車してる。
ETC料金引き下げで駆け込み取り付けしたマイカー族でしょうか?いやいや連休だからでしょうが、マナーは守ってもらいたいですね。
観光バスは旅行行程に沿って、お客さんを快適かつ安全に輸送する目的があります。
そのためには、高速道路のSAやPAでのわずかな時間が大事になるのですから。
まづは最初の目的地「太平庵」に予定時間に到着。
ここは酒造りの道具をはじめとした肥前佐賀の酒造道具が約2000点展示されています。
酒造りの資料館となっていて、国の重要有形文化財になっています。
現在は酒造りの技術を応用して、生そばを提供する有名なお店になっています。
その後は高速に乗って、一路有田町へ
前日にお客さんから要望があって、最初の行程にない養魚場へ
前日検索しておいたからどうにかたどり着きましたが・・・
錦鯉が1匹500万円ほどの値がするそうです。
う~~~ん貧乏人には、わからん!
その後有田焼のデパート「丸兄商事」に
入り口の塀からインパクトありた・・・
三億円の間って言われましても・・・

2000万円(注:にせんまんえんと読みます。)
この値段も意味がわからん!家が建つぞ!
こんなのは面白みがあって結構好きです。トイレの便器もしっかり焼き物でできております。
襖にまで焼き物はめる必要があるのか(笑)
ま~るいスピーカーならほしいかもね。
目の保養にはなりましたが、あまりにも現実離れしてることには事実でして・・・
その後気を取り直して今夜の宿泊場所の嬉野温泉萬象閣敷島へ
毎度のことながらドライバーは乗務員宿にとばされまして、一夜を過ごします。
8畳の和室ですが広くてのんびりできます。
インターネットも使える様になってるますね。
最近はバスドライバーの方でも、モバイルPCでネットを楽しんでいる方もいますのでね!
σ(^^;;)も・・・??
そこまでしなくてもねぇ
最近の記事 <-->
■■■ 最近の記事 ■■■
End<-->